今からの受講に不安を感じている方へ

 基礎講座は4月から開講しています。授業はかなり進んでいます。

 そのため、途中からの入会に不安を感じている方が多いと思います。

 途中入会の方も安心してください。

 4月からの講座は全て録画していますので、そちらで復習できます。

 また、無料の個別指導等も受講できますので、すぐに他の重工製に追いつくことができます。

 不安な方は気軽にご相談ください。

基礎講座

 看護学校の入試科目は、日本全国で基本的には、国語・数学・作文・面接となっています。

 基礎講座では、すべてに対応できるようになっています。

 一部東京では英語が入っていますので、その対策が必要な方は、金曜日の英語の講座を追加してください。

 

通学講座

 富田林 教室:火曜日13:20~15:20

 大 阪 教室:木曜日13:20~15:20

 和泉中央教室:金曜日13:20~15:20

※授業の振り替えができます。

 

オンライン講座

火曜クラス 18:20~20:20

 

通学講座・オンライン講座火曜クラスに申し込まれた方は、受講料の割引と、他の講座を半額で受講できます。

受講料:121,000円→77,000円

教材費:11,000円

入会金:11,000円

合 計:143,000円→99,000円

通学講座・オンライン講座火曜クラスを選択された方は、通信講座・早朝勉強会4回を無料で受講できます。

 

6分28秒

9分7秒


途中入会に不安な方へ

 基礎講座は4月から開講しているため、すでに後半に入っています。内容も基礎から実践的なものになっています。そのため、今からの入会に不安を感じる方がいます。

 ある程度の基礎学力がある方なら、大丈夫です。

 今までの授業は全て動画に収録していますので、そちらで自習して追いつくことができます。

 また、個別指導等で、他の受講生に追いつけるようにします。

 不安な方は、ご相談ください。

英語・数学1・Aの対応について

 正看護学校を受験する場合でも、ベースになるのは基礎講座です。こちらの講座だけでも、ある程度正看護学校に対応できます。

 しかし、英語や数学1・Aも受験科目にある場合、基礎講座に加えて、別途対応が必要になります。

 英語・数学1・Aは、金曜日18:20~オンライン講座にて対応しています。

 詳しくは、正看護学校受験の方へのページを参照してください。

試験直前特訓講座

夜間クラス

 9月4日~11月6日 月曜日18:00~20:30

土曜午前クラス

 8月26日~10月28日 土曜日9:00~11:30

科目:国語・数学・作文小論文対策・面接対策

定員:12名まで

 

特典

 この講座には自習用教材として、通信講座(55,000円)がセットになります。

 

受講料:88,000円

   (受講料・教材費・通信講座・入会金・消費税全て込み)

9分17秒


早朝勉強会のお誘い

 秋になると受験シーズン到来です。独学で合格したい方、講座を受講したいけれど、時間の都合がつかない方、早朝に勉強しませんか?

 夏の早朝は涼しくて、勉強の効率が爆上げです。一度体験してみてください。

 今回、無料早朝勉強会も開催します。

 

早朝勉強会 

 毎週木曜日6:20~7:00

 受講料:4回で9,900円

 

無料早朝勉強会

 7月25日・8月1日・8月8日の火曜日 6:20~7:00

 内容:数学の基礎

※無料早朝勉強会はYouTubeでライブ配信します

7分


通信講座(WEB講座)

 鈴木アカデミーでは、動画を配信する講座を、通信講座としています。基本的には世間でよく言うWEB講座は、通信講座と同じです。

 鈴木アカデミーでは、20年前から通信講座を開講してきましたが、3年前から、それまでのCDから動画配信に切り替えました。

特徴

 通信講座の欠点を補うために、合同授業を行っています。

 合同授業では、通信講座受講生だけではなく、オンライン講座の受講生・通学講座の受講生の方たちと一緒にリアルタイムでの授業を受けることになります。

 この合同授業で、自分の勉強ペースが分かり、他の受講生との情報交換を通じてモチベーションが上がります。

 それだけではなく、オンライン講座の授業の動画も一部配信していますので、大きな刺激となります。

受講料

基礎講座(国語・数学をセット):55,000円

 

小論文対策:33,000円

入会金:11,000円

 

現在はCDではなく、動画配信となります。


小論文・作文・面接対策講座

 近年、入試では小論文の比重が大きくなってきました。特に社会人入試の場合、入試科目が小論文・面接だけの学校が増えており、小論文ができ次第で合否が決まるといっても過言ではありません。

 しかし、多くの方は、小論文を書いた経験がなく、文章力のない方が多いのが実情です。

 鈴木アカデミーでは、昨年度から、この小論文の書き方等を指導する講座を開講しています。

講座の概要

小論文・作文の書き方等の指導の動画を配信

実際に書いた小論文・作文の添削

個別指導1回

以上の3つがセットになっています。

准看護学校・正看護学校の入試だけではなく、いわゆる進学コース対策や病院の入社試験の小論文対策にも対応しています。

 

指導用動画3回

テキスト2冊

作文・小論文の添削6回

個別指導1回

 

受講料:33,000円(テキスト代等込み)

入会金:11,000円

合 計:44,000円

追加の添削:1回3,300円

10分30秒



看護学校受験講座申し込み

 准看護学校受験講座の申し込みは下記からお願いします。受講料は、銀行振り込みまたはクレジットカードでの支払いとなります。

 銀行振り込みの方は、講座申し込み後5日以内に下記にお振込みをお願いします。

 クレジットカードの方は、こちらからメールでご案内します。

 【振込口座】

  三井住友銀行 金剛支店 普通 4058304 スズキアカデミー


メモ: * は入力必須項目です