正看護学校を目指す方へ

 正看護師を目指す看護専門学校の入試そのものは、それほど難しくはありません。准看護学校の入試に比べて、少しだけ難しくなるだけです。従って、まずは、基礎学力をつける必要があります。

 基礎学力だけでも、十分に合格できる学校はたくさんあります。

 基礎学力がつけば、ほんの少し数学の実力をつける、あるいは、基礎英語をマスターすれば、合格できます。

 看護専門学校が、社会人にとって難しいのは、3年間、時間的余裕がないからです。

 子育て等が一段落した方等、時間的余裕のある方は、准看護学校ではなく、正看護学校(看護専門学校)にチャレンジしてください。

 迷っている方もは、とりあえず、基礎学力をつけてください。基礎学力があれば、准看護学校・正看護学校とも合格できます。

正看護学校受験講座


 正看護学校受験の方は、基礎学力に数学Ⅰ・Aと英語が必要になるケースが大半です。

 基礎講座の進展を見つつ、無理のない範囲で、数学Ⅰ・Aと英語の授業を追加します。

 

通学講座

 富田林 教室:火曜日13:20~15:50

 大 阪 教室:木曜日13:20~15:50

 和泉中央教室:金曜日13:20~15:50

 

オンライン講座

 火曜クラス:18:20~20:50

 木曜クラス:18:20~20:50

※木曜クラスは5月25日開講

 

受講料:154,000円

教材費:22,000円

入会金:11,000円

合 計:187,000円

  

社会人入試か一般入試か

 正看護学校では、ほとんどの学校で、社会人入試枠を設けています。

 一見社会人入試のほうが合格しやすいように思えますが、実は逆で、一般入試のほうが合格しやすいです。

 社会人入試は、枠が少なく、ほとんどは若干名となっています。1人か2人というケースから10人ぐらいまでです。そのため大変高い競争率になります。

 それに対して、一般入試では、入試科目が多くなるため、受験生は少なくなります。そして準備不足の受験生も多いため、案外と合格しやすいのが実情です。

 このことを考慮に入れて受験対策をしていきます。

※詳しくは、右の動画を参照してください

10分22秒


正看護学校受験通信講座

 通信講座で、正看護学校を受験する方も、まずは基礎講座を受講して、基礎学力を養成してください。基礎学力なしに、正看護学校の数学Ⅰ・Aを理解することはできません。

 学校によっては、英語も受験科目に入ってきます。難関校でなければ、大半の学校は「コミュニケーション英語」となっています。

 コミュニケーション英語は、中学レベルの英語となります。

 英語の苦手であった方は、極力英語のある学校を選択しないようにしてください。

 英語で合格点を取るためには、かなりの時間がかかるからです。

数学について

 基礎講座の数学をある程度できるようになってから、数学1の勉強に入ります。

 したがって、数学Ⅰ・Aは7月以降からとなります。

 数学の苦手だった方は、基礎講座で、じっくりと数学の取り組んでください。

看護学校受験用通信講座の受講料

基礎講座:55,000円

基礎講座プラス数学:77,000円

基礎講座プラス英語:77,000円

基礎講座プラス英語・数学:88,000円

英語について

 英語は、得意であった方は、あまり問題はありません。

 苦手だった方や、長く英語から離れていた方は、時間がかかることを覚悟してください。

 英語は数学と違い、覚えることが多いため、勉強時間がかなり必要になってしまいます。

まずは基礎講座

 正看護学校受験であっても、自分の実力がわからない、長く勉強から離れているという方は、まずは基礎講座を受講してください。

そして受験する学校が決まってから、数学あるいは英語をプラスすることをお勧めします。

 基礎講座にあとから追加した場合は、その差額だけで受講できます。


小論文対策講座

 社会人入試では、試験科目に小論文が課されていることが大半です。一般入試でも、小論文が試験科目に入っていることは少なくありません。

 しかし、大半の受験生は、小論文を書いた経験がありません。そして、多くの方が、どのように小論文を書いてよいか分からず、対策もほとんどしていないのが実情です。

 小論文対策は、まず書き方を指導してもらうこと、そして実際に書いて、それを添削してもらうことが必要です。

 鈴木アカデミーでは、今までも国語の授業の中で、作文・小論文の書き方を指導して添削をしてきました。

 そして昨年度から、小論文だけの講座を開講しました。

 書き方の指導・添削だけではなく、個別指導もしています。

概要

作文・小論文の書き方指導(動画配信) 3回

添削 6回

個別指導 1回(オンラインまたは鈴木アカデミー)

テキスト 2冊

原稿用紙 30枚

 

受講料:33,000円

入会金:11,000円

合 計:44,000円



正看護学校受験講座申し込み

正看護学校のための数学講座、その他の講座をお申し込みの方は下記からお願いします。

受講料のお支払いは、申し込み後、5日以内に銀行振り込みまたはクレジットカードでの支払いをお願いします。

銀行振り込みの方は下記の口座にお振込みをお願いします。

振込口座

三井住友銀行 金剛支店 普通 4058304 スズキアカデミー

クレジットカードでのお支払いの方は、こちらから専用のメールを送付します。

メモ: * は入力必須項目です