💠 人生の後半を安心して迎えるために

 

 

~ 相続・遺言・終活の基礎が学べる「終活講座」 ~

「何から始めたらいいかわからない…」という方に。
専門家によるわかりやすい1時間のミニセミナーです。
大切なことを、大切な人と考える時間にしてみませんか?

 

【講座の概要】

 

 終活に関する基本的なテーマ(相続・遺言・エンディングノートなど)を、

毎週水曜日に1回60分で学べる小さな学びの場です。

毎回テーマを変えながらも、**「相続の基礎」と「自筆証書遺言の書き方」**は
毎月必ず取り上げますので、初めての方でも安心です。

 

【開催日時】

オンライン開催

● 毎週水曜日 13:30~14:30

● 第4水曜日のみ 夜の部:19:30~20:30

 

 

 

9月の予定

・9月  3日(水曜日)13:30~14:30  「相続の基礎と遺留分」

・9月10日(水曜日)13:30~14:30  「自筆証書遺言の書き方」

・9月17日(水曜日)13:30~14:30  「不動産の終活」

・9月24日(水曜日)19:30~20:30  「危険な終活」

 

【会場セミナー】

「書いて安心、渡して安心」

やさしく学べる『自筆証書遺言作成』セミナー

 

 

9  月  7日(日曜日) ビッグアイ堺

9  月24日(水曜日) さやかホール

10月15日(水曜日) ビッグアイ堺

10月22日(水曜日) さやかホール

 

 

【参加費・定員】

 

● 参加費:1回 1,000円(資料付き)

● 定員:各回10名(先着順・要予約)

 

【毎月の講座テーマ(例)】

テーマは毎月変わります。以下は一例です:

 

  • 相続の基礎知識(法定相続・遺留分・相続税など)

  • 自筆証書遺言の書き方(実例と演習あり)

  • エンディングノートの活用法

  • 財産の整理と家族への伝え方

  • 高齢期の住まいと介護施設の基礎知識

※最新の予定はお問合せください。

【よくあるご質問】

Q. 初めてでも参加できますか?
A. はい。毎回完結型の内容なので、いつからでもご参加いただけます。

Q. 毎週参加しなければいけませんか?
A. 単発参加も大歓迎です。関心のあるテーマだけでもOKです。

 

Q. 家族や友人と一緒に参加できますか?
A. もちろんです。ご家族・お友だちとの参加も歓迎です。

【参加者の声】

  • 「遺言って怖い話かと思っていたけど、考え方が変わりました」(70代女性)

  • 「母を連れて参加しました。とても役立ちました」(50代女性)

  • 「毎回テーマが違うので、続けて参加しても飽きません」(60代男性)

 

【今後の予定について】

この活動は、地域の皆さまと一緒に続けていきたいと考えています。
2025年秋には、さらに多くの方に講座を届けるためのクラウドファンディングも予定しています。
引き続き応援よろしくお願いいたします。

 

 

【個別相談・遺言書の添削サポートも承ります】

講座を受けて「もっと詳しく聞きたい」「実際に書いてみたい」という方には、
個別相談・自筆証書遺言の下書き・添削サポートも行っております。


◾ ご利用内容と料金(すべて一律)

  • 終活に関する個別相談(60分)

  • 自筆証書遺言の下書きサポート

  • 作成済み遺言書の添削とアドバイス

 

👉 一律 10,000円(税込)/事前予約制

 

※オンラインまたは対面どちらも可能です。
※ご家族との同席相談も可能です(料金は変わりません)。

 

📩 ご希望の方は「講座参加時」または「LINE・お電話」にてお申込みください。

 

お申込みはこちら

 

 📩 ご予約・お問合せは以下よりお気軽にどうぞ:

 

【振込銀行】

三井住友銀行 金剛(コンゴウ)支店 普通 4058304

メモ: * は入力必須項目です