通信講座は便利です。そして費用もあまりかかりません。
しかし、通信講座で勉強を継続することは難しい。
なぜなら、通信講座は独学とほとんど変わらないからです。
鈴木アカデミーでは、通信講座を始めて20年近くたちます。その間、さまざまな工夫をして、継続しやすいスタイルを作り上げてきました。
通学講座・オンライン講座の受講が難しい方、鈴木アカデミーの動画配信型オンライン講座(通信講座)なら続けることができます。
私がサポートします。
現在、2023年版の通信講座の教材を全てを作り直しています。
2023年度の合格に向けて、3月から9月ごろまで、数回に分けて動画等を配信します。
一部は2月からの配信となります。
また、モチベーション維持のため、2023年度も数回の合同授業を予定しています。
合同授業では、通学講座・オンライン講座・通信講座の受講生が参加しますので、有意義な情報交換もできます。そして自分の現在地もわかるので、その後の勉強計画にも役立ちます。
基礎講座:55,000円(国語・数学をセット)
基礎講座&数学上級:66,000円
小論文対策講座:33,000円
基礎講座と小論文講座をセット:77,000円
基礎講座&数学上級講座と小論文講座をセット:88,000円
入会金:各コース11,000円
新しい形の通信講座となります
メリット
動画配信型オンライン講座は通信講座と同じデメリットがあります。
鈴木アカデミーでは、これらのデメリットをなくすために10年以上前から、通信講座と通学講座・オンライン講座の受講生が一緒に勉強できる合同勉強会を開催しています。今回も2~4回の合同授業を予定しています。
動画配信型オンライン講座(通信講座)の欠点を少しでも少なくし、受講生の方のモチベーションが上がるように、内容を大幅に変更しました。
すでに収録している、動画配信型オンライン講座に加えて、現在実際に行われている授業そのものを収録して、これも一部配信することにしました。
その結果
といったメリットが出てきます。
決まった時間に授業に出られない方、ぜひ活用してください。
通信講座(動画配信型オンライン講座)にお申し込みの方は下記からお申し込みください
受講料の支払いは銀行振り込みかクレジットカードを選べます
銀行振り込みの方は下記の銀行にお振込みをお願いします
三井住友銀行 金剛支店 普通 4058304 スズキアカデミー
看護学校 准看護学校の 合格をめざします