コロナの感染拡大が止まりません。
昨年は緊急事態宣言が出され、鈴木アカデミーでも通学講座を急遽オンライン講座に切り替えました。
それだけでなく、私のもう一つ仕事である「遺言書作成教室」も、予定していたセミナーは全て中止を余儀なくされ、散々な結果に終わりました。
今年も通学講座を始めた途端、コロナ感染が増えてきました。
また3月から始めた「遺言書作成教室」にも影響が出そうで心配です。
コロナで苦しんでいる方は、本当にたくさんおられます。
そんな中で、医療従事者への影響は本当に深刻です。
私の娘婿も市立病院でドクターをしていますが、コロナ対応に追われているようです。
昨年は、緊急事態宣言が出されている間、娘は孫を2人連れてコロナ疎開をしてきました。
看護師さんも大幅に不足しています。
自分の子供への影響を考えて、一時的に離職した看護師さんも多いと聞きます。
ワクチンがいきわたるまで、私たちにできることは、ルールを守って耐えることしかないようです。
今回のコロナ騒動で、生活スタイルは大きく変わりました。
離職をした方や、進学をあきらめた方、内定を取り消された方、今まさに必要とされている看護師を目指しませんか?
今回のコロナ騒動が終わっても、超高齢社会の日本では看護師不足が続きます。
コロナ感染を心配されて二の足を踏まれている方もいますが、今年合格して実際に看護師になるころには、コロナ騒動は収まっているでしょう。
今ほどのリスクはないと思いいます。
関心のある方は、気軽にお問い合わせください。
私が全力でサポートします。
HP:https://www.kangosi.net
#コロナ感染 #看護師 #社会人から看護師 #看護学校受験 #准看護師