昨年合格された受講生の方が、今年受験される方向けにエールを送るために合格体験談を送ってくれました。
以下に全文を載せます。
今年受験される方、発奮材料にしてください。
「このたび、ケアマネジャー試験に合格することができました。
71歳と言う年齢での合格は、私にとって大きな目標であり、喜びもひとしおです。
振り返れば、決して平坦な道のりではありませんでした。前年度に一度不合格という悔しい経験をし、心が折れそうになったこともありました。しかし、『諦めたらそこで終わり』と言う思いを胸にもう一度挑戦することを決意しました。今回の試験で合格できたのは鈴木アカデミーの教材のおかげです。テキストはもちろんYouTubeの解説動画がとてもわかりやすく、独学では理解が難しかったかった部分もスムーズに頭に入ってきました。勉強方法は私なりに工夫しました。介護の仕事と両立させるため、まとまった時間が取れない日は1日10分でも必ずテキストを開くようにしました。休日は、朝から温泉に出かけたり、家族と合格後の楽しい計画を立てたりしてリフレッシュする時間も大切にしました。
試験直前は、不安で押しつぶされそうになることもありました。しかし試験会場を下見したり、バスの時間を調べたりして、当日に慌てないための準備をしました。そして『今まで頑張ってきた自分を信じる』と心に決め、試験に挑みました。合格発表の日、自分の番号を見つけた時は本当に嬉しくて涙が止まりませんでした。
諦めずに、挑戦し続けて、本当に良かったと思いました。ケアマネージャーの仕事は、決して楽ではありません。しかし高齢者の方々が安心して生活できるよう、専門的な知識と経験を生かして支援できるとてもやりがいのある仕事です。現在ケアマネージャーを目指して勉強されている皆様、どうか諦めずに頑張ってください。鈴木アカデミーの教材を信じ、自分を信じて努力を続ければ必ず道は開けます。皆様の合格を心から応援しています。」
コメントをお書きください